今日事故を起こしてしまいました。歩道ありの車道対面通行2車線の道です
今日事故を起こしてしまいました。歩道ありの車道対面通行2車線の道です。歩道には電柱もあるので、歩行者も車道に降りて歩いています。
商店が多いので店舗に搬入などで路上駐車がとても多いです。いつもその道を利
用しているので状況はわかっています。今日も路上駐車が右左両方に交互に止まっている状態だったので、すごくノロノロで注意して運転していました。すると歩道の電柱影からいきなりおばさんが飛び出て来て、私の車にぶつかりました。急いで車を降りると、転んだように倒れて、袋の荷物が出たのを拾っていました。
けがはなかったようですぐに立ち上がりました。大丈夫と言っていたのですが、一応連絡先の交換をしましょうと言われ私の免許証を見せるように言われたので、警察を呼んで検証してきちんとしましょうとお答えしました。
その方も納得されて警察に連絡をしたのは私です。
30分経っても警察が来なくて、おばさんはもう大丈夫だから帰るみたいなことを言ったので、もう呼んでいますから警察がいらっしゃるまで待つしかないと思いますと伝えました。
その後、警察が来て状況を聞いて、どこが痛いか聞いていると、最初は足みたいに言っていたのが、尾てい骨、頭にたんこぶと増えてきました。女性警察官が、頭なら今後が心配なので事故処理を呼びますと事故処理を呼んで、現場検証もしました。現場を目撃していたお店のお兄さんが言うには、自分がお店から出た時にそれを避けようとおばさんが道路に出たということでした。私が走行している所からは、電柱があって見えないので、おばさんが急に車に飛び出たというより、ぶつかってきたという感じです。おばさんは、私の車のミラーに当たって勢いで倒れたようです。車体には接触してないようです。
どんな当たり方、どこに当たっても、人身事故を起こした私の非にはなりますが。
とりあえず、今のところは病院に行かないで大丈夫なので警察の介入なしということで、お互いの連絡先を交換して帰りましたが。
家に帰り、ご家族に相談したら、多分いろいろ考えが変わるのではないかと思います。
私は、保険会社に連絡して対応の準備をしておくようにと主人から言われたのでそうしています。
相手の方からは、明日にでも体の状況を伝えますと言われました。
なので待つだけなのはわかりますが、落ち着きません。
電話で謝るべきでしょうか。今後のアドバイスをいただけると助かります。 心配いらないんじゃないですか?警察も呼んでるし。
そのおばさんの過失も大きそうですけど、基本的に車側が不利なのは仕方ありません。
病院に行かないのは本人の勝手です。ただそういった事故の場合、一晩寝たら翌日あちこち痛い!ってことがよくあります。その場合は通院を勧めてください。
あとは全て保険屋が対応してくれます。加害者はあまり出しゃばることは無いのですが、誠意を見せたいのであれば手土産もって謝りに行かれてはどうですか?一部の悪質な人を除いて、誠意を見せれば誠意で返してくるものです。
たとえ相手が悪質であったとしても、全て保険屋が対応します。何も心配いりません。 当たり屋に謝る必要は無い
入れ知恵されて慰謝料貰おうとしているなら謝っても結果は同じです
人身事故になって違反点数加算
保険使って保険料アップ
むしろこっちが被害者というスタンスで行きましょう
路駐が違法駐車ならその車にも過失が発生しますよ。
ドライブレコーダーがあれば有利だったんですけどね
相手が自分の不注意ですみませんといってきたら、こちらも謝りましょう。
ページ:
[1]