k771123364474 公開 2013-5-17 19:57:00

職場の人間が仕事終わって夜中に、その人間の友人が運転する車で事故を起こし

職場の人間が仕事終わって夜中に、その人間の友人が運転する車で事故を起こしその人間は腕を骨折したそうです。
事故は警察が処理したそうですが、事故を起こした友人は飲酒(酒気帯び?)だったそうです。
職場の人間は運転(免許有り)はしてないとの事ですが飲酒の同乗者も何かしら罰があったような?
どうなるのでしょうか?

1152698766 公開 2013-5-17 20:03:00

飲酒を知っていて同乗したら、飲酒運転幇助罪で検挙です。

qau12370833 公開 2013-5-17 20:08:00

質問の文書を読み返したほうがいいよ。
何を書いてるかわからん。

1 職場の人間Aが、その友人Bが運転している車に乗せてもらって移動中に交通事故。
2 その友人は飲酒運転だった。
3 酒気帯び運転で、Bは摘発・・・されたの? されてないの?
4 Aが処分を受けたかどうかが分からないってこと?
それだと、
飲酒運転であることを知りながら、運転を容認した同乗者は運転者と同じ処分を受けるよ。(『同ほう助』という罪)

1152766512 公開 2013-5-17 20:04:00

飲酒運転と知っていたなら、運転者と同じ罰則です。免取です。
ページ: [1]
全文を見る: 職場の人間が仕事終わって夜中に、その人間の友人が運転する車で事故を起こし