仮免についてです!今合宿免許に参加中です今日仮免の試験がありま
仮免についてです!今合宿免許に参加中です
今日仮免の試験がありました
技能の方はは無事合格したんですが学科で落ちてしまいました……
86点であと少しで合格でした
それで2日に再試験に
なりました。
明日は朝から夜8時過ぎまで効果測定と言う仮免前テスト的なのをやることになってます
これだけびっしりテストをやったら再試験今度こそは受かるでしょうか?
もちろんテストをやるだけでは受からないと分かってます
間違えた所の意味を調べ覚えるのが大切とは分かってます!
ですがそれをやってもなかなか点数には響かないので不安でたまりません…
ついでに効果的な勉強方法も教えていただけると嬉しいです 合宿入校の時に教本類を手渡されたと思いますが
その中に小冊子で「交通の教本」
が入っていませんでしたか?
学科試験問題ははその小冊子から100%出題されます。
それを丸暗記するぐらい熟読すれば、合格しますよ。 効果測定は修了検定前にするものでは? ちょっと辛辣な事言いますが・・・
86点はあとちょっとじゃないです。
落ちた以上、88点だろうが0点だろうが一緒です。
「86点だったからあと4点(2問)だった・・・」じゃなく、あと14点(7問)足らなかったと思わないとダメです。
仮免の学科で落ちるというのは、言い方悪いですが相当なことですよ。
合宿ですし、もっと危機感を持ちましょう。
こんなとこで質問してる場合ではないですよ。
ページ:
[1]