yus1214812752 公開 2024-7-21 21:34:00

車のタイヤ、ホイールについて質問です。当方先日MAZDAのCX60

車のタイヤ、ホイールについて質問です。
当方先日MAZDAのCX60を納車しました。
フリマサイトで見つけたホイールタイヤセットを買おうと思うのですが
スペーサー等を使わずそのまま装着出来ますでしょうか?
以下タイヤホイールサイズです。
■タイヤの種類
BFGoodrich
オールテレーン T/A KO2
245/65R17 111/108S
■ホイールの種類
JEPPESEN MJCR#216
カラー:FLAT BLACK/TMC
サイズ:17×8.0J inset41
PCD:5H114.3 HUB:Φ73.1
ナットホール径:Φ32-Φ15
取付座:60°テーパー
よろしくお願いいたします!

1052755054 公開 2024-7-22 01:29:00

ご質問の内容だと
計算値で フロントがフェンダーから1.5mmはみ出し
リヤが4mmはみ出ます。
タイヤ幅が245mmで計算した場合です。
おそらく、指定されたタイヤだと規格サイズが245でも
実際のタイヤ幅は、もう少し(数ミリ)幅広いと思います。
なので若干誤差が出ると思います。
下記のサイトにCX60のタイヤとホイールの変更参考情報があります
参考に・・・
CX60 タイヤサイズ
https://cars-japan.net/tire/mdl0050092.html
CX60 ホイールサイズ
https://cars-japan.net/wheel/mdl0050092.html

1252238159 公開 2024-7-23 01:22:00

CX-60は下手にチューニングできない車です。タイヤを純正以外にするとセルフステアが無くなるそうです。キャスター角が3度と垂直に近いのが原因です。また下手にキャスター角を変えると自動ブレーキなでADAS系のエーミングに影響が出ます。なので変えるならタイヤサイズは純正。ホイールは純正と同じインチ、オフセットにして下さい。本当にいろいろシビアな車です。今マツダは開発陣営と営業陣営で荒れてます(藤原元副社長の失脚)
それがCX-60の不完全さを生み出した原因です。買うなら不具合との付き合いになります。これを今ユーチューバーのひでポンさんが全力で改善に努めてます。何かあれば問い合わせするといいでしょう。
またカスタマイズするならオートエクゼのパーツでライトカスタムするのがオススメです。最近の車はサブコンすら不具合が出て電子系統は本当に迂闊に手を出せません。パワーを上げたいからとTDIチューニングとかスイスチップを付けたりはしないほうがいいです。ひでポンさん曰く煤が大量発生し早期に詰まりが発生してしまうそうです。
ページ: [1]
全文を見る: 車のタイヤ、ホイールについて質問です。当方先日MAZDAのCX60