松田 公開 2013-5-21 13:33:00

教えてください(>_<)私は去年の2月に原付免許を取りました。そして、その2ヶ

教えてください(>__<)

1253041883 公開 2013-5-21 13:43:00

>そしてその11ヶ月後の今日に一旦停止のとこで急いでいて停止せずに、キップを切られてしまいました。
この2回目は何にのって犯した違反でしょうか?

・原付で犯した違反。と仮定します。
普通自動車免許を取得した時点で、原付の初心者期間が終わります。
そして、普通自動車の初心者期間が始まります。
2回目の違反はすでに原付の初心者期間を終えているため、初心者講習の対象の点数とはなりません。

・普通自動車での違反だと仮定します。
2回目の違反は普通自動車での違反のため、もちろん原付の初心者講習対象の点数にはなりませんが、普通自動車の初心者講習の対象の点数として計算されます。
しかし、1回目の違反は原付での違反ですし、そもそも普通自動車免許を取得する前です。
ですから、1回目の違反は普通自動車の初心者講習対象の点数にはなりません。

まとめると、
両方の違反点数は、あなた自身の違反としては累計されます。
・2回目の違反は原付の初心者講習対象の点数にはなりません。
・1回目の違反は普通自動車の初心者講習対象の点数にはなりません。
・2回目の違反は普通自動車で犯した違反であれば、初心者講習対象の点数として計算されます。

結果。
違反点数3点はあなたの違反として累計されますが、原付、普通自動車。両方とも初心者講習対象の点数には達していません。
ページ: [1]
全文を見る: 教えてください(&gt;_&lt;)私は去年の2月に原付免許を取りました。そして、その2ヶ