hag1039724795 公開 2013-5-27 10:01:00

教習所卒業して1年が過ぎてしまいました。もう1度教習所に通わないと免

教習所卒業して1年が過ぎてしまいました。もう1度教習所に通わないと免許の試験が受けられないのですか?
費用時間が短縮できる方法はありませんか?

1150986613 公開 2013-5-27 10:15:00

試験場で直接試験を受ける。
学科試験と仮免許を取ってから
教習所に途中入所するのも良いだろうし、
自分で車を準備して経験者を隣に乗せて
路上を走ってからまた試験場の本試験を
受けるのも良いかも。
義務付けられている路上練習
http://1license.com/rojou_rensyuu/
仮免許試験に挑む自信がなければ
教習所を最初からやり直す。。。。

1251590426 公開 2013-5-27 12:42:00

「一生運転免許なんか取らない」
無料です。

122446957 公開 2013-5-27 12:21:00

「教習所卒業して1年が過ぎてしまいました。」・・・大概の人は、公認教習所を卒業したら直ぐ免許センターで学科試験受験して免許取得するハズだけど・・・1年も放置出来るなら、そもそも免許が必要では無いのでしょう。
免許センターで俗に云う1発試験も出来るけど、1年も放置なら99%以上の確率で合格はしません。
元の教習所に行くのも恥ずかしいでしょう・・・別の公認教習所に行けば!・・・
多少の経験はあっても、貴方の場合短縮は無いです。(以前の教習料金30万程?は溝に捨てた様なモノです。

ma_127816006 公開 2013-5-27 10:33:00

そりゃ「一般試験(飛び込み)」という方法もあるんでしょうが、貴方のように「教習所卒業をふいにするようなずぼらな方」が全う出来るような試験では決してありません。
素直に教習所に行き直しましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所卒業して1年が過ぎてしまいました。もう1度教習所に通わないと免