立浪景子 公開 2013-4-26 00:13:00

大型特殊免許をとるつもりなのですが - 警察署にいって申込をす

大型特殊免許をとるつもりなのですが
警察署にいって申込をするということですが、手続きは平日しかうけつけていませんか?
土日、祝では申込できないのでしょうが?補足私の大学の指定で警察署での申請手続きをすることになっています。

lp51143051495 公開 2013-4-26 00:30:00

「警察署にいって申込」ではありません。
普通に、教習所へ行きましょう。

sky12232643 公開 2013-4-26 20:27:00

>警察署にいって申込をする
警察署が申込窓口と言う地域はありますね。
少なくとも全国のうち2つほどの県は、記憶では該当するハズです。
静岡は更新すら平日のみで、日曜日は特定日しかやってないという、
凄まじい閉鎖社会ですからねぇ。
>土日、祝では申込できないのでしょうが
静岡を例に取ると、平日のみです。
試験手続きは全国何処でも基本平日のみですから。
※神奈川県での教習所卒の初回学科試験のみ例外

kou101207064 公開 2013-4-26 16:03:00

農業大学でトラクターか何かで練習して、一発試験(一般試験)を受験するパターンですよね。
この質問内容から読み取れていない人たちばかりのようです。
回答者はほとんど知識を持っていない人だというのがよくわかりますね。
(自分の資格試験にかかわることなので他人任せにするのはよくないですよ。適当な回答しか返ってこない可能性が大きいですから。なるべくなら自分で大学なり警察なりに直接確認してください。)
推測ですが、警察署に申請するのは静岡県ではないでしょうかね。
ほとんどの都道府県は試験場に直接申請するのですが、警察署経由で申請するところもあるんですよね。
静岡県の場合であればおそらく午前8:30~午後5:00の間に申請することになると思います。
これもネットで検索した結果からの推測なので自分の申請する警察署に直接確認してみてください。

dai123314380 公開 2013-4-26 14:38:00

あんた誰かに騙されてるんだよ。
警察は取り締まる所であって、教習する場所ではないよ。
免許取得するには、公安委員会公認の自動車学校に申し込みしなよ。
夜中に質問する自体、釣り質問にしか見えないな。

oyp1248853270 公開 2013-4-26 10:02:00

>私の大学の指定で警察署での申請手続きをすることになっています。
なら、大学に聞けばわかるんじゃないですか?

1147770818 公開 2013-4-26 01:40:00

警察も官公庁の1つです。
平日のみの受付です。
常識です。
ページ: [1]
全文を見る: 大型特殊免許をとるつもりなのですが - 警察署にいって申込をす