普通1種の仮免許に合格しました。親を横に乗せて公道での練習をしたいと考えていま
普通1種の仮免許に合格しました。親を横に乗せて公道での練習をしたいと考えていますが、普通乗用車ではなく軽自動車で練習してもいいのでしょうか? いいですよ。軽自動車=普通車 ですから。
事故には気をつけて。 まず仮免許証って教習所では必ず技能教習終わったら返しませんか?
仮免受かった時に仮免許証は常に預かりますという書類にはんこ押しませんでしたか?
仮免許証持ち帰りを許してる教習所ってあるんですか?とこっちが聞きたいぐらい。 軽自動車でも問題ないですが、そもそも仮免許証が手元にあるのでしょうか?ないとできませんよ。
またご存知かと思いますが、
・仮免許証を携帯していること
・親が普通車の免許取得して3年以上経っていること
・仮免許練習標識を車の前後に付けること(細かい規定アリ)
のすべてを満たさないといけません。
きびしくない? 補助ブレーキが無いので親と一緒に心中しないでね! 親が免許を持っていないなら
同乗させるのは問題ですよ。
持っているならこの回答を知ってます。 仮免や本免の試験に落ちてこの先どうすればいいかと悩んでいる方もいるのに、こんなアホもいるんですね。
ページ:
[1]