自動車学校の卒業検定(普通車)に合格し、最終の本免学科試験を受けていな
自動車学校の卒業検定(普通車)に合格し、最終の本免学科試験を受けていない(免許はまだない)状態で、バイクの免許は学科免除で取れますか?地方で一人暮らししているので、免許の更新等で何度も帰省する余裕がありません。
最終的に普通自動車と二輪の卒検に合格した状態で学科を受けれたらいいなぁ、と思っております…
回答お待ちしています。 不可能です。
自動車免許を取得しなければ、
二輪免許試験時の学科試験免除にはなりません。
自動車学校卒業=免許取得ではありません。 免許がない状態では、試験の免除はありません。先にどちらかの免許を取得してしまえば、残った一方は、学科試験は免除です。
もしくは、両方いっぺんに(一日で済ます)するかですね。 免許を持ってない人は学科免除になりません。
あなたは、卒業証書は持っているかも知れませんが、
まだ免許は持ってないのです。
卒業証書で車に乗れませんしね。
ページ:
[1]