cho128470571 公開 2013-5-15 01:43:00

教習所に通うのですが合宿じゃなく普通に通って1日びっしりやると

教習所に通うのですが
合宿じゃなく普通に通って
1日びっしりやると
試験に落ちた時の事とか考えないで
どのくらいで免許とれますか?
補足ありがとうございます!
お金はどのくらいかかりますか?

epz1148291681 公開 2013-5-15 02:12:00

普通免許を初めて教習する場合、MT車なら技能教習を34時間受講しなくてはなりません。
AT車31時間です。
技能教習は1日に1段階で50分×2=100分、2段階で50分×3=150分しか教習出来ません。
単純に計算しても約14日間くらいは必要です。
毎日必ず予約が取れるとは限りません。
費用は教習所に寄って若干前後しますが、30万くらいは必要です。

ikt126470538 公開 2013-5-15 01:49:00

http://www.takaishi-driving.com/spee/index.html
地元の教習所(合宿じゃない)だけど、ATで15日って書いてあるね。

1048075786 公開 2013-5-15 01:48:00

1日びっしりというのがそもそも無理です。
教習所によっても違うかもしれませんけど、私が通っていた所では仮免までは2時間、仮免後は3時間までと1日の教習時間が決められていました。
学科は時間割に合えば好きなだけ取れましたけどね。
だから早くて1ヶ月弱だと思います。

kk01112878438 公開 2013-5-15 01:48:00

住んでる地域の教習所にもよると思いますが、毎日試験を実施
しているならば10日もかからないと思います。
車の免許の話で大丈夫ですよね??

qma1147501308 公開 2013-5-15 01:44:00

場所にもよるからなんともいえないけど休みなしで行けば1か月で取れるかな。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所に通うのですが合宿じゃなく普通に通って1日びっしりやると