車の普通免許について質問です。この前まで仮免を持っていたのですが、留学
車の普通免許について質問です。この前まで仮免を持っていたのですが、留学に行ってしまい、仮免の期限が来れてしまいました。
また免許を取り始めたいのですが、どこから手続きなどすれば
いいでしょう?
ちなみに、個人経営の教習所に通っていました。一般の教習所ではありません。 個人経営かどうかは関係なし
非公認(届出)教習所か、公認(指定)教習所かで方法が違う
公認の教習所で、教習期限が残っている場合は、修了検定と仮免学科試験を合格すれば途中からでも再開可能。
非公認の場合は、試験場で仮免の試験を改めて受けて合格したら、再開。(過去に練習した分が有効になるかどうかはわからないけど)
いずれにせよ、仮免を取り直さないと再開できません 仮免許の学科と実技の試験を受けるところからです。
要は最初っからということです。 前回と同じ道をたどれば良いだけですよ。
その個人経営の教習所に行って入所手続きを行って、最初から教習です。
ページ:
[1]