自動車免許の問題で以下の問題がわかりません。 - 自動車免許の問題で以下の問
自動車免許の問題で以下の問題がわかりません。自動車免許の問題で以下の問題がわかりません。
詳しい解説お願いします
正誤を言え
1ブレーキを踏んだときに、そのブレーキがききはじめてから停止するまでの距離を停止距離という。
2 70歳以上75歳未満の高齢運転者は高齢運転者標識をつけるようにすればよい
ーーーーーーーーーーーーーー
1はまったくわかりません
2は教科書には70歳以上つけるべきとかいてあるが75歳未満の記述は見当たりません 制動距離
2は未満は不要
最近なので、うちの時は習っていないけどね(笑)
ページ:
[1]