sit113122949 公開 2013-5-9 22:11:00

今度自動車学校に通って大型2種の免許を取ることになりました私

今度 自動車学校に通って 大型2種の免許を取ることになりました 私は今現在 中型一種(限定無し)を持っていて 普通免許からすると5年の運転経験があるので取得の資格はありますが 自動車学校に申し込みにいった
時の説明では 大型一種免許を持っていないので まず大型仮免許をとってもらいます といわれました ここで質問なのですが 大型仮免許は やはりバスでするのでしょうか それとも大型のトラック TRUCKでするのでしょうか 2種免許を取るのだからバスでするのだと思いますが 学校で聞けばよかったのですが 聞くのをわすれていました どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください

1247152128 公開 2013-5-9 22:16:00

バスでも仮免許は取れるんじゃなかったかなあ・・・

杉山 公開 2013-5-13 18:34:00

これは、自動車学校の悪い営業方法ですよ!
こんな酷い口車(くちぐるま)にのってしまうと、
大型一種で30万円、大型二種で30万円 計60万円払う羽目にまりますよ!
他の自動車学校をお勧めします。 気を付けましょう!

oni1016097745 公開 2013-5-11 02:41:00

大型の仮免は2種類あるよ。一種はトラック型、二種はバス型。大型一種持っていれば仮免は要らないけど。

1150264024 公開 2013-5-9 22:59:00

仮免許に「バス型に限る」みたいなことが書かれていましたよ。

1215708807 公開 2013-5-9 23:02:00

自分は8t限定から大型二種を取得しました。
抑、バスとトラックでは検定基準(項目)も車の構造も違います。
二種を取るのにトラックで検定する思考は理解出来ません。
トラックで仮免許受けて、更にバスで検定?
有り得ないです。

yon125075063 公開 2013-5-9 22:54:00

仮免許を取るまでは場内教習です
仮免許を取得したら路上教習です
全てバスでの教習になります!
ページ: [1]
全文を見る: 今度自動車学校に通って大型2種の免許を取ることになりました私