1250491712 公開 2013-5-22 13:10:00

車の中型免許と大型免許の取得を考えているのですが、何かそのための前提条件みた

車の中型免許と大型免許の取得を考えているのですが、何かそのための前提条件みたいなのはありますか?
あったら教えてください。

1046303323 公開 2013-5-22 13:22:00

中型は「普通」か「大特」を取って2年以上、
大型は「普通」か「大特」を取って3年以上です。
つまり、「普通 → 大型」も可能です。(中型は要らない)

まぁ、中型は20歳以上、大型は21歳以上という条件もありますが、
先述の年数により、あんまり意味の無い条件です。
(自衛官が取ろうとしてるなら関係する話)

1152013218 公開 2013-5-22 13:19:00

中型自動車
普通自動車または大型特殊自動車免許を取得して2年以上
大型自動車免許
普通自動車または大型特殊自動車免許を取得して3年以上

中型->大型。とステップアップして取得したほうが安心。と思うのであれば別ですが、最終的に大型自動車免許を取得するのであれば、中型自動車免許を取得する意味はありません。
大型自動車免許だけで、中型自動車を運転できます。

ste1244274157 公開 2013-5-22 13:16:00

両方取得する意味が判りません。
普通免許取得後3年経過していれば
直で大型が取得できます。
大型を取得すれば中型も運転出来ます。
現在18歳~20歳で、俗に言う4tを運転する為に
先ず中型免許を取得し経年したら大型という意味でしょうか。
前提条件は特にありませんが
大型を取得する場合
「深視力」の検査が必要不可欠です。
視力も普通免許より0.1UPの0.8が条件。
他は普通免許と同じだったと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 車の中型免許と大型免許の取得を考えているのですが、何かそのための前提条件みた