運転免許の申請で空いてる曜日。 - 今度大型免許の新規取得の申請に行くのです
運転免許の申請で空いてる曜日。今度大型免許の新規取得の申請に行くのですが、金曜日か月曜日で迷ってます。
自動車学校を卒業しているので視力検査のみなのですが、深視力検査もあるのでできれば空いてる曜日に行って落ち着いて受けたいと思ってます。
住んでいる地域によって違いはあると思いますが、どちらかというと何曜日だとか、午前と午後のどちらかが空いてるとか教えていただけると幸いです。
あと、深視力はそんなに不安があるわけではないですが、何度も失敗しない限り落とされたりすることってないですよね?
自動車学校の検査ではスムーズにクリアしました。 そりゃ、土曜日は受け付けてないから、ガラガラですね(笑
(もう少し、冗談っぽく書かないと、真に受けて「違うよ!」って言われることがあるので
気を付けたほうがいいですよ > mazudajigokuさんへ)
逆に、多少混んでいても、別に講習があるわけでなく、単に待つだけなので
いつでもいいような気がします。
免許センターによっては、受け付け順に免許証交付するのではなく、
免許交付は「11:00ですのでお待ちください」みたいに言われて、長時間待たされるところも
あるので、混雑具合は気にする必要ないと思います。
よほどでない限り落ちることは無いし、何度もやり直しができますので、
深視力は心配する必要なし。 教習所でスムーズに行けたなら、別に落ち着いて受ける必要もないよ 去年 深視力受けて来たけど 2分くらいで終わったから 記憶にないくらいアッサリだった 深視力検査を受けるには
自分が良く眠れて目も身体も
疲れが無い日がベストですよ~・・・
大型・大特・牽引、数十年の経験者より・・・・・ 全くナンセンス。
ところで込み具合は全国一律だと考えていますか?
とにかく免許センターへ出向く事です。有効にしなければ意味の無いものですから。 土曜日は鉄板でガラガラです。 平日の週始めと週末は比較的混みますから火、水、木あたりが
狙い目です。
午前と午後では午後のほうが空いています。
深視力検査は神経質にならなくても大丈夫です。
融通の利く検査官が何度でもチャレンジさせてくれますから
気楽に臨んで下さい。
ページ:
[1]