自動車免許とりたいんですが、事故にあってしまったらどうしよう
自動車免許とりたいんですが、事故にあってしまったらどうしようとか、人をひいてしまったらどうしようって思うととれません。こんな自分は免許取らない方がいいですか? 腹をくくって準備をしないなら「辞めた方が良い」でしょう。やる方ばかりでなくやられる覚悟も必要です。何時半身不随・足切断が起こるか解らないのですから。 はい。免許なんか取らない方がいいです。
そして人の運転で事故して死んだりするのです。 むしろ、そういった心配をしない人の方が危なかったりしますけどね。
事故に遭うのは誰にも起こり得る危険ですから、誰もが想定して慎重に運転するべきです。
取らない方がいいかどうかは必要性などが関係するので分かりません。 心配性ですね!
ま~事故なんて絶対起こさないって高をくくってる人も事故を起こしますから、
事故を起こすかどうかは何とも言えない。
でも、免許を取って車に慣れてくればその怖さも無くなって行くでしょうけどね!
最悪、教習段階で止めちゃうんじゃない? 余りにも心配で、自信が無いなら免許取得はなさらない方がよろしいと思います。
しかし、免許を取得しても運転しなければ良いとも思うのですが… 取る必要はないかと思います。
そうやって悩んでいるということは、免許を取っても取らなくても生活に影響がないという証拠です。
免許がなければ通勤もままならないような所に住んでいれば、そんな甘っちょろい事言ってる場合じゃないですからね。
ページ:
[1]