1053108103 公開 2013-5-6 03:50:00

22歳男、大型免許を持っています。けん引免許と大型特殊の免許

22歳男、大型免許を持っています。
けん引免許と大型特殊の免許を取ろうと狙っています。
けん引と大特の教習は難しいですか?

1111865387 公開 2013-5-12 19:55:00

難易度ですが、けん引は方向転換ができればOKの試験、また大特はふらつかずに、真っ直ぐ走る事が出来ればOKの試験です。
わたしは、両方試験場で取得しましたが、教習所でのけん引免許は、
この場でハンドルをどう切ればを教えますので簡単です!

1252227809 公開 2013-5-7 08:41:00

教習所に行けば誰でも取得できます。99.9パーセントはね。

1017571261 公開 2013-5-6 14:19:00

大特けん引大型二種府中試験場一発で取りました。試験場一発は難しかったけれど、教習所はお遊びだと思います。それに免許ばかり持っていても経験なしじゃ門前払いだと思います。いるよ、大型免許持っていても4t車まともに乗れない人。

jok1247083844 公開 2013-5-6 07:10:00

どうせ免許取って事故ってくたばるだけだろ。
運転経験無きゃどこも使ってくれんよ。

uni105427194 公開 2013-5-6 05:23:00

教習?
何故?
大特の免許は持っていませんが運転操作は出来ます。
けん引は全くの素人でも3回ほど覚悟すれば一般試験でも合格出来ますよ。
自分が出来たのだから誰だって出来るでしょう。
運送会社勤務の方は初回合格は普通に有るようです。

1253263547 公開 2013-5-6 05:22:00

大特6時間、けん引12時間です。
47歳の私でさえ規定時間で卒業でき
後日、2種免許にも合格できるほど上達できました。(一昨年です)
特にけん引は最初に苦労すると思いますが、ポイントで覚えるのではなく
車の挙動を考えるようにすれば宜しいかと思います。
ご参考までに
ページ: [1]
全文を見る: 22歳男、大型免許を持っています。けん引免許と大型特殊の免許