tom124994369 公開 2013-5-21 00:27:00

私は免許取得したことがなく純無免許です。過去に18才19才23才と無免許運転

私は免許取得したことがなく純無免許です。過去に18才 19才 23才 と無免許運転で検挙歴があり現在28です。仕事上免許が必要になり運転免許取得したいのですが期間的にも取得することはできます
か?

1250372729 公開 2013-5-21 02:17:00

~24歳の某日の時点で免許は取得できるようになっています。
無免許運転で複数回取締りを受けた場合には、最終違反行為日における過去3年間の累積点数(前歴や免許の違反点数の合計のことです)が取消何年に相当するかどうかで免許を取得することが出来ない期間、つまり免許が拒否される期間が設定されます。
質問での最終違反は23歳の時になりますが、この時点において、以前の2回の違反行為日がともに、免許の点数制度の原則である過去3年を外れているために、最終違反行為日における累積点数には影響を与えなくなっていました。
最終違反行為日における累積点数は取消1年に相当する前歴0回19点(最後の1回分の19点のみの累積)ですので、1年後、捕まった日の翌年同日には処分を受けたものと同等とみなされて、免許が取得できるようになっています。
18歳、19歳、23歳という年齢に間違いがなければ、免許は問題なく取得することができますから、教習所へ入所をしてください。
免許所持者ではなかったために、処分は一切受けておらず、取消処分者講習の受講は不要ですから、卒業後は普通の人と同じように本免学科試験を受けてください。
なお、無免許運転の違反行為があったことは前歴とみなされるのですが、免許の点数制度は過去3年が原則ですので、現時点では既に前歴にもあたらず、免許を取得すれば前歴0回累積0点のきれいな免許が交付されます。

go_12481807 公開 2013-5-21 01:48:00

どこへ言っても断られるでしょ。どこも契約時に過去の違反があるかないかを聞いてきますから。3回も検挙されたらどこでも断られます。
ページ: [1]
全文を見る: 私は免許取得したことがなく純無免許です。過去に18才19才23才と無免許運転