uso1022627659 公開 2013-5-27 06:20:00

初めて免許更新します。ちょっとわからないことがあります。初回は警察

初めて免許更新します。
ちょっとわからないことがあります。
初回は警察署じゃだめなんですか?
ハガキがきたのですが場所指定は特になかったのですがどうなのでしょうか?

fun117263596 公開 2013-5-27 07:19:00

初回更新者講習を受ける事になっているなら
試験場での更新になるのでは?
”区分”って所が
<一般>または<優良>なら
警察署で出来ると思うけど、
”初回(?)”ならダメなはず。
優良運転者とは、
「運転免許経歴5年以上、かつ過去5年間無事故、無違反」
一般運転者とは、
「運転免許歴5年以上、かつ過去5年間に軽微な違反(3点以下の違反)が1回のみの方」
初回更新者とは、
「運転免許歴5年未満、かつ運転免許取得後、初めての更新の方で、軽微な違反(3点以下)が1回以下の方」

1049114663 公開 2013-5-27 13:32:00

都道府県により扱いが違うんで何ともですね。
普通はお知らせハガキに分かるように記載されています(意図的か?と疑うほど分かりにくく記載されていたりはしますが………)から、分からなかったらハガキ記載の問い合わせ先に電話して聞いてみてください。

sai113017443 公開 2013-5-27 07:26:00

解らないないなら考えろよ。
初回更新は運転免許センターだよ。
警察で更新すると、書き換えと講習が別々の日になるから二度手間になるんだよ。ましてや2時間講習誰がやってくれるんだ。

sir1145538958 公開 2013-5-27 07:16:00

そんなもの地域によって違うのだからはがきに書かれている電話番号に電話して聞く位出来ないのかね。

1147196517 公開 2013-5-27 06:25:00

違反がなければ警察でも更新出来ますが警察署で更新の場合は新しい免許は後日取りに行くか郵送になります。
郵送の場合は送料も必要になります。
新しい免許が届くまでは手続き時に古い免許にパンチ穴を空けて返却されます。
新しい免許が届けば廃棄です。
免許センターなら当日に新しい免許発行してくれます。
ページ: [1]
全文を見る: 初めて免許更新します。ちょっとわからないことがあります。初回は警察