免許取り消し処分についての質問です。意見の聴取書が送られてきま
免許取り消し処分についての質問です。意見の聴取書が送られてきました。
速度超過3点12点の計15点の違反です。
前歴はありません。
この場合もし罰則が軽減されるとしたらどのような処分
になるのでしょうか? その内容じゃまず期待できたいでしょうね 前歴0でしょうから、軽減される場合は90日免停処分ですね。
ただ、意見の聴取での処分軽減の可能性はほぼ0%ですよ。
2回の速度超過で、速度超過は故意の違反ですからね。
処分を軽くしてもらえるとしたら、
以下のような理由がないと無理です。
==========================================
・犯罪や災害から身や命を守るため
・脅迫されてスピード違反をした
・あなたが医師で緊急対応のためやむをえず
========================================== どの様に弁明するか自分で考えてください。
運送屋さんに勤めてるなら考慮もあるでしょうけど、
それ以外なら無理でしょうね。 取消処分が180日の免許停止処分になります。
が…12点の加点ということは、50km/h以上の速度超過でしょ。期待は薄いかもしれません。速度超過にいたった、整合性のある言い訳が思いつきますかね… 免取り(欠格期間1年)→軽減→免停180日
50km/hを超える速度超過
飲酒関係
共同暴走行為
の場合は、減免されることはまずありません。
過失割合の小さい人身事故の場合は、かなりの率で減免されます。
減免されるかどうかは、その点数に至った理由にもよりますね。
ページ:
[1]