nog1212914806 公開 2013-5-10 18:44:00

免許証のブルーで未成年の人はいるんですか?アルバイトで接客業をし

免許証のブルーで未成年の人はいるんですか?アルバイトで接客業をしています。年齢確認したときに免許証を出されたときは毎回右上の生年月日を確認しているのですが、確認が色で判断できたら楽だと思い質問させてい
ただきました。

ddf1149471837 公開 2013-5-10 18:49:00

様々なパターンがあるので具体例を逐一挙げることはしませんが、青でも未成年の可能性はあります。

bab105857367 公開 2013-5-13 06:39:00

世の中、半数くらいは未成年でもブルーでしょう!

1150264706 公開 2013-5-12 13:39:00

いないと思う理由は何ですか?
未成年でゴールドはいませんが・・・
免許は種類によっては16歳から取得可能
最初は皆3年で更新
ここまででもブルーはいるとわかりますよね
仮に未成年は皆グリーンだとしましょう
成年でもグリーンはいるのです
20歳や21歳くらいで童顔の人なら、どう区別をつけますか?
未成年はグリーンである
という式が成り立っても
グリーンは未成年である
という式は成り立ちません

1251818726 公開 2013-5-10 19:10:00

原付自転車や二輪車(普通二輪)の免許は、16歳から取得可能です。
ということは、後はわかるかと思いますけれど。

tak1036786106 公開 2013-5-10 19:05:00

16歳で原付なり自動二輪を取得していれば未成年でも青は十分に有りうる。

iwa1010696198 公開 2013-5-10 19:03:00

他の人がおっしゃっている通りです。
ちなみに、「昭和」なら間違いなくハタチ以上。
平成4年~ も間違いなくハタチ以上です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証のブルーで未成年の人はいるんですか?アルバイトで接客業をし