普通免許について詳しい方、教えて頂けますでしょうか?現在普通免許を取得中(マ
普通免許について詳しい方、教えて頂けますでしょうか?現在普通免許を取得中(マニュアル)、免許取得できた場合に2tトラック TRUCKは乗れますか?
普通免許を持っていて、運転することのできる
乗り物をすべて教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。補足普通免許入校手続きだけ済ませた、知人に頼まれまして質問させていただきました。
学科についてはまだ教科書すらもらってない状況だそうです。
私はずいぶん前に免許取得しましたので、今は運転することのできる乗り物が昔と変わったのかと思い質問させていただきました。 それも含めて、教習所で習う(習った)ハズですが・・・
教本に載っています。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/chugata/chugata.htm
警視庁ホームページです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1
普通免許で運転できるもの、(普通普通自動車、小型特殊自動車、原動機付自転車)
[補足]について
そうであれば、教習所でよく勉強して来い、というアドバイスをするのがベストだと思います。
しかしながら、免許取得者なら、当然知っていなくはならないことです。
自分で自分の首を絞める質問になってしまいましたね・・・・ 普通免許で乗れる乗り物は学科教習で教えてくれます。
ちゃんと教習を受けましょう。 >普通免許を持っていて、運転することのできる乗り物をすべて教えて頂きたいです。
小型特殊(たとえば農業用のトラクター(大きい、速度の出るトラクターは大型特殊免許が必要))、原付、ぐらいですかね。 最大積載3トン未満で最大重量5トン未満の車なら乗れます。
運送業なら最低でも中免は必要です。
強いてあげるなら三菱キャンター、いすゞエルフ、日野デュトロ、日産アトラス、トヨタダイナ位かな僕の知ってるなかでは。 車重によって、乗れるのと乗れないのとあります。
正確には車検証で確認するしかありませんが、乗れるのは平ボディくらいでしょうか、、
ページ:
[1]