免許更新についてです。18歳で免許を取得し、2度目の免許更新が
免許更新についてです。18歳で免許を取得し、2度目の免許更新が6月16日までに行わなければなりません。
しかし、出産、引っ越しと重なりバタバタしていまして、更新のお知らせのハガキを紛失
してしまいました。
なので更新時の講習時間など必要な物などわかりませんでした。
なので警察に電話で問い合わせたのですが、講習時間については違反があるかどうか警察に直接行って調べないとわからないと言われました。
しかし産後ですぐには行けそうにないのですが気になるので参考程度でいいので教えて下さい。
2年前に高速道路でスピード違反をしてしまい捕まりました。80キロのところを100キロで走ったと思うので20キロオーバーだったはずです…
今回の免許更新の講習はどのようなものになりますか? 免許を取得してからの継続している期間が5年以上で違反がこの1回だけなら、
免許の継続されている期間が5年以上・軽微の違反が1回になるので、
更新区分は一般運転者講習に該当するので1時間の講習でブルーの5年有効の免許証になります。 とりあえず、お住まいの都道府県管轄の警察ホームページを確認してください。
受付時間などは全国共通ではありませんから。
上記の違反1回だけであれば、一般の区分で、講習自体は1時間です。
それを元に、ホームページで時間を調べてください。 通常の講習会プラス一時間くらいの嫌みの講習会がもれなくついてくるのでは
自分なんて免許更新忘れてましたし(笑)
ページ:
[1]