pro1214131765 公開 2013-4-18 21:30:00

運転免許証を見れば過去の犯罪歴がわかると聞いた事がありますが本当でしょ

運転免許証を見れば過去の犯罪歴がわかると聞いた事がありますが本当でしょうか?
又、タクシー会社等に就職した際は免許証の提出がありますがタクシー会社でも免許証を
見たら過去の犯罪歴はわかりますか?
補足警察に職質された時、警察は免許証の数字で過去の犯罪歴があるか否かを判断しセンターに紹介をかけると聞いた事があります

1151138035 公開 2013-4-18 22:56:00

免許証の下の16桁ぐらいの数字から、都道府県、免許取得年、免許証を紛失し警察で再交付した回数はわかるようになってるようですが、犯罪歴は聞いたことはないですねぇ。ただ、ローンを組む際とかに、この番号で免許証の再交付回数が多いと断られると聞いたことがありますので、その番号が何かしら関係してるのかもしれませんね。聞いた話なので、実際はどうなのかわかりませんが。。。

1148903308 公開 2013-4-19 12:52:00

補足について
警察では免許証番号から本人を特定して
その本人のデータベースから犯罪歴があるかないかを調べることはできます
一般企業ではそれは無理です
まったく次元の違う話にはなりますが
あなたがツタヤの会員になっていて
ツタヤでは免許証から過去のレンタル履歴を見ることはできますが
これをローソンでツタヤのレンタル履歴を見ることができるかというとできません
感覚的にはこのようなことです

1148929806 公開 2013-4-19 06:27:00

違反歴じゃないの、免許証の番号照会すれば出るでしょ。

tak1235813315 公開 2013-4-19 10:08:00

ぱっと見た目でわかるのは、個人情報と免許証の有効期限、資格・条件そして(番号部分ですが)免許取得都道府県と免許取得年・免許証の紛失再発行回数です。
本籍が空欄になっているものはICチップが埋められていて専用の機械がないと読み取れないです。
警察が犯歴を調べるのに無線で免許証の番号で検索をかけるのは、蓄積されているいろんなデータがあってその抽出方法の1つなんじゃないかと思うのですが。少なくとも見ただけでは分かりません。
タクシー会社が免許の提出を求めるのは、偽造じゃないか(無免許かどうか、得体の知れない人が成りすましていないか)や、交通違反の履歴を確認して事故や違反をよく起こす傾向の人が入社すると、もし事故や違反が累積していったときに会社として行政処分されたくないからじゃないんでしょうか?

kjt125045070 公開 2013-4-18 22:10:00

嘘です。分かったら大問題です。
---
これだけ「コンプライアンス」やら「個人情報保護法」やら叫ばれている中で・・・免許だけ見てそんな個人情報が分かったらたまりません。
ただ、どこぞに照会するなら話は別ですけどね。
貴方の質問は「運転免許証を見れば」ですよね?それは嘘ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証を見れば過去の犯罪歴がわかると聞いた事がありますが本当でしょ