cat122482613 公開 2013-5-18 15:27:00

車の点数に関する質問です。一昨年に年間2回の事故をして、両方とも、人身事故にな

車の点数に関する質問です。
一昨年に年間2回の事故をして、両方とも、人身事故になって、2ヶ月の免停になりました。
そして、今年に入って信号無視で捕まってしまいました。
2点のマイ
ナスだそうです。
なので、今回のマイナス2点で、どうなるかを知りたいです。
良ければ、返答お待ちしております。

1053152077 公開 2013-5-18 15:44:00

次回の免許更新は講習つき一日コース有効期間3年で青色免許です。これが10年以上続きます。軽微な違反も2回重ねるとこんな仕打ちを受けます。

127222365 公開 2013-5-18 19:07:00

何でマイナス2点になるんだ、反則点数は全て加点プラスだよ、アホ。
あと2点で免停90日来るんじゃないの。
免許証返納する事だね。

w9p1215485374 公開 2013-5-18 17:40:00

質問文の内容だけでは、はっきりわかりませんが、おそらく、2度の人身事故で、累積点数が9~11点となり、60日の免許停止になったのだろうと思われます。以下はそれを前提に書きます。
この60日の処分が終わった翌日から、今年に入っての信号無視まで、おそらく1年以上の期間があいているでしょう。それならば、前歴・累積とも0になってますから、今回の信号無視で累積2点という状態です。
もし、1年の期間があいていなければ、前歴1回累積2点という状態です。

1151644188 公開 2013-5-18 16:40:00

警視庁ホープページです。
点数制度や、処分について確認されることをお勧めします。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/sub_07.htm
前歴(行政処分歴)2、累積点2点ですから、90日の免停になります。

hcp101255779 公開 2013-5-18 16:19:00

まず、最初に誤解が有る様ですが、反則点数制度は加点主義に就き、マイナス点数には成りません。
あくまでも想像で回答します。
詳しくは関係機関でお聞き下さい。
免許停止は過去3年以内の免許停止をカウントします。
①一回目の免停で2ヶ月=60日の免停→9点
前歴1の反則点数0点になります。
次回の免停は4点から9点で訪れます。
②二回目の免停で2ヶ月=60日の免停→たぶん4点。
6点でしたら、免停は90日、9点でしたら免停120日くらいのはずです。
この時点での前歴は2、反則点数は0点となります。
次回の免停は2点から4点で訪れます。
③今年に入って信号無視で捕まってしまいました。
2点の違反です。
この時点で前歴2の反則点数2点。
三度目の免停です。
たぶん30日程度の免停でしょう。
処分終了時点で、前歴3、反則点数0点となります。
次回の免停は2点または3点で訪れます。
PS,運転が荒い・粗雑なのではありませんか?
慎重な運転をして下さい。

maj1215486328 公開 2013-5-18 15:44:00

本当にマイナスして貰えたのなら何も心配することは無いと思います
ページ: [1]
全文を見る: 車の点数に関する質問です。一昨年に年間2回の事故をして、両方とも、人身事故にな