119972502 公開 2013-6-8 09:58:00

普通自動車の試験、平針に行くのですが金曜日が簡単とか、簡単な日

普通自動車の試験、
平針に行くのですが
金曜日が簡単とか、
簡単な日があると聞いたんですが
本当ですか?

piv1148407086 公開 2013-6-8 11:10:00

この質問も多いですね。
まず、運転免許の学科試験は、大概の人が1回で合格する程度の試験です。多くても2回、何か勘違いをしても3回程度でしょう。4回も5回も受ける人は“どうかしてます”、という感じです。
さて、大概の人が1回で受かってしまうということは、月曜日に受験して合格すれば、他の曜日の試験問題はわからないでしょう。よって、どの曜日がカンタン、なんてのはわからないのです。
また、マークシートを使って、機械での採点を行なうので、同じ日でも机の列によって問題が違う、とも聞いたことがあります。不正防止のためだそうですが、この点についてはどうかな?ということは感じますが…

1252853456 公開 2013-6-8 10:28:00

ないない。何曜日に受けても受かる人は受かるし、落ちる人は落ちる。
といっても、別に落ちる人はどう頑張っても落ちるというわけではなく、合格するのに必要な最低限の勉強もしていないから受からないというだけの話です。やってれば受かります。よく免許センターの付近で“直前勉強”みたいな施設?がありますが、なぜあんなところに行こうと考えてしまう人があんなにいるのかと今でも不思議でなりません。免許取得のための学科試験なんて、それまでにやってきたであろう実技教習と学科教習の内容を理解できていれば、あとはちょっと補足的な意味でかるーく勉強しておけばほぼ受かると思いますね。

泽宫英梨子 公開 2013-6-8 10:09:00

曜日によって簡単な日などありません。
毎日同じレベルです。
小学生でも合格する簡単な学科試験に曜日がどうのこうの
とか質問している自分が情けなくないですか?
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車の試験、平針に行くのですが金曜日が簡単とか、簡単な日