プリウス PRIUSを買って、レンタカー登録にしようと思います。 - 買ってきたプリウ
プリウス PRIUSを買って、レンタカー登録にしようと思います。買ってきたプリウス PRIUSに車検があっても新規取り直しとなりますか?(一年車検)
年間どれくらいの維持費が必要ですか? レンタカー登録だと特別必要な維持費がありますか?
また、そのレンタカー登録のプリウス PRIUSを貸してお金を得るには免許や資格や登録など必要ですか?
レンタカー登録の理由としては、自動車修理業を営んでいますが、事故などの時に保険会社から工場代車代よりレンタカー登録車を貸した方が、日額の請求が高いので検討しています。 維持費は個々まちまちなので。
任意保険料が違ってきます。規定以上の保険に入りなさいと指導があります。強制。
車検については、簡単に言うと、レンタカーで登録したとしての検査期限内ならそのまま、超える場合は短縮です。
登録が必要で、輸送課で相談です。費用も登録税として9万円。陸運局に行ったついでに窓口へ。 あそらく、車検は取り直しになると思います。
中古で購入されるなら1年車検ですね。
登録時に9万円の納付が必要になりますが、それ以外は特別な料金や維持費はないと思われます。
整備も質問者様でなさるのでしょうから、問題無いでしょう。
運輸支局で手続きを行い、許可が下りれば大丈夫です。
余談ですが、グレードや装備を少し選んで購入された方が言いかと思います。
損保会社提携のレンタカー屋と同じグレードでは、自社代車の使用を断られることも多々あります。
詳しい説明は割愛させて頂きますが、具体的にはHDDナビ、HID、フォグランプ、クリアランスソナー等、
何でも構いません。損保担当者にも明確な差別化を図る+明確な料金設定(固定する必要はありませんが、良識のある値段)で対応すると自社代車を使用できるパターンが多いです。
ご参考までに。
ページ:
[1]