mik1042316914 公開 2013-6-5 00:44:00

名古屋市在住です。初心者運転期間の間に違反点数3点に達してしまい、初心運転者

名古屋市在住です。初心者運転期間の間に違反点数3点に達してしまい、初心運転者講習を受けなければならなくなってしまいました。こちらは通知が届いてから1ヶ月以内に受けなければならないとい
うことですが、講習はどのくらい時間がかかりますか?また、何時ごろから受付開始なのでしょうか?あとこれを受けたらまた違反点数3点にならなければ大丈夫ということですが、来年の4月1日で免許取得してから1年になります。その場合点数はリセットされて、6点からスタートということでいいんでしょうか?教えてください。

mad1020080373 公開 2013-6-5 02:25:00

講習は2時間程度だと思います。(一般講習で2時間程度)
点数は、講習を受けた日が起算日なのでその日から1年間のはずです。
受付時間はHPで確認できます。
ただ、何かと待ち時間やら発行待ちの時間やらで時間掛かりますので、
時間には余裕を見て行く日を決めるといいです。

伊藤由美 公開 2013-6-5 12:46:00

点数制度には2種類あります。
①初心者のみに適用される点数制度
②初心者、ベテランに関係なく適用される点数制度
初心運転者講習に関する点数制度は、①の初心者のみに適用される点数制度
1~2点の違反を繰り返し、3点以上になった場合、又は4点以上に達した場合、
1回目なら初心運転者講習。
2回目、又は講習をすっぽかしたなら、再試験(合格率5%未満と言われている)となります。
(1回で3点の違反をした場合は対象外となります。)
また、この点数は、その免許証でしか乗れない乗り物での違反の点数のみを足します。
(普通自動車免許証が初心者の場合、原付、小型特殊での違反の点数は数えない。)
なお、講習は朝から晩までです。
②の点数制度は、初心者、ベテラン、免許の種類に関係なく、全ての違反点数を足していきます。
ルールとしては、
1.過去3年間の違反点数を全て足し算する。
2.但し、1年間無事故無違反の期間があれば、それ以前の点数は足さない。
3.2年間無事故無違反継続中に軽微な違反(3点以下)をした場合、その後3ヶ月間無事故無違反ならその点数は足さない。
初心者期間が終了しても、点数がリセットされる事はありません。

1252968539 公開 2013-6-5 08:57:00

初心者運転期間中の違反講習についてのHPです
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu06.htm

spq1247583160 公開 2013-6-5 08:44:00

初心運転者講習時間は7時間だよ。通知手数料込み15900円。
これを受けて無いと期間終了時に再試験の案内きますよ。
違反点数は1年間無違反で居ないと消えません。
来年の4月まで6点の累積になれば30日の短期免停講習の案内きます。
講習後は点数はリセットされますけど前歴1が付いて、4点の違反で60日の免停がきますよ、10点で取り消しですよ。
違反点数は免許取得時、誰でも0点ですよ。違反して初めて加点されるんですよ。
減点なんて言ってる人は勘違いしてるんですよ。

1252837994 公開 2013-6-5 05:41:00

初心者講習を受けた者です。
講習でほぼ一日は潰れます
ページ: [1]
全文を見る: 名古屋市在住です。初心者運転期間の間に違反点数3点に達してしまい、初心運転者