アパートの駐車場について教えてください。今旦那の駐車場一台借りています
アパートの駐車場について教えてください。今旦那の駐車場一台借りています
私が免許を取得取れることになり今車を購入して納車待ちなのですがそれで25日に大家さんにもう一台駐車場を借りました
大家さんに
は4番の駐車場に止めて良いと言われ4番に借りていた住民さんがわざわざ別の番号に移動してくれたみたいなのですが今日別の住民さんが4番に止めていました…
確かにその番号には車は置いてません[納車待ち]そして今月末に追加で駐車場代金をプラスで払ってねと大家さんには言われたので契約してるとは思うのですが
その4番の駐車場に止めてる住民にみなさんならすぐに言いますか?
それとも車が納車されてから言うべきか正直迷ってます… 先ずは、大家さんと約束した納車日までは、誰がその4番に駐車しようとあなたが感知する事ではありません。
そのドライバーさんと大家さんとの間で期間限定での賃貸借契約ができている可能性もあります。
ただし、納車日からはあなたが借りると言う契約がはっきりとできているはずですので、それは大家さんにしっかり確認してください。
このような契約では、大家さんの奥さんは了承しているのに御主人は聞いていない…なんてことが往々にしてあります。(私もありました)
そのドライバーさんに直接言う権限はあなたにはありませんので、大家さんには『何月何日に予定通り納車されます。今、他のクルマが駐めてありあますけど大丈夫ですよね』と早めに念押しされるほうがいいでしょう。
そのドライバーさんがクルマを置いたままで長期出張に出ていることもあるやも知れませんので、切羽詰った前日確認では遅い場合もありますよ。 すぐに管理会社か大家さんに連絡しましょう。
前日でも、いいかもしれませんが、必ずどかしてくれるとは限らないので時間があるうちがいいと思います。 よくいる迷惑住民ですね。
文句言えばよろし 大家に連絡ですね
ネームプレートを付けて下さいと
私も新婚時2台借りていましたが
住民から見ると、空いている場所に駐車しているように勘違いされて
よく駐車されました
管理会社に後から借りた駐車場にネームプレトを付けて貰ってから
解決しましたよ 親密なご近所さんでしたら納車前日等に話して
解決するかが安泰で良いのかな?と思います。
大家さんとの契約がどこまでなのか知りませんが。。。
勿論契約的観点からすると確かに反れますが、
まだ車を止める状況じゃないところからすると
まだ車止めてないなら。。。みたいな態度にも
なるのかな?と言うのが印象です。
そうなっても相手は筋は通ってなくても
通そうとするかも?
対した近所付き合いもない他人程度なら
事情話して事前に申し入れしとくのが良いですね。
もし私なら今は止めても納車前日にお話して
後味悪くならない様お願いしておきますね。 無用なトラブルを避けるため、納車されてから対応。でいいのでは?
もしくは納車までまでダンナの車をたまに4番に置いてみるとか。。。。
ページ:
[1]