諸事情により、3ヶ月間、教習所に行ってません。間を開け過ぎて担当の先生にも
諸事情により、3ヶ月間、教習所に
行ってません。
間を開け過ぎて
担当の先生に
ものすごく合いにくいです。
『今までなにしてたんだ。』
と呆れられるんのではないか…
と思う
と行きずらくて…
でも免許はとりたいし…
こういう人って
いますかね。 そんなのはたいした問題じゃない。
それより、教習期限は大丈夫?
仮免の期限は? お前だけだ・・・・と言いたいけど結構いるらしい。
しかし、他のクズの真似をしてもろくな人生を送れないから、諦めて明日から通うんだね。 義務教育の学校ではないので、多分忘れられてると思いますよ。原簿みて初めて気づかれるパターンでしょうね。 あっちも仕事なんで、素直にいう事聞いてくれる人なら特に意地悪されないと思いますよ。 必ず流れで、何してたの?と聞かれると思いますが気にしなくていいです。基本操作を忘れていないかなと心配するくらいです。指導員の顔色を気にする必要はありません。 特別珍しくありませんから安心して下さい。とりあえず電話で連絡しましょう。
もうすぐ夏休みになりますから忙しくなる前に行った方が良いですよ。頑張って下さい。
ページ:
[1]