1253258777 公開 2013-5-17 23:50:00

息子が、車校の第二段階のみきわめに落ちました。補講があるそうですが、補講を受け

息子が、車校の第二段階のみきわめに落ちました。
補講があるそうですが、補講を受けたらまた、みきわめを受けるんですか?
別に時間を予約して?
実は車校申し込んでずっとチンタラ行かなくて
期限切れまじかです。
親の私が焦りまくってます。
もし期限切れになったら、どうすれば免許証
とれますか?

1222034612 公開 2013-5-18 01:46:00

幼稚園児じゃないんだから自分でなんとかするでしょう。
心配しなくても担当の教官が何とかしてくれるよ。
教習所だって金貰ってるんだからちゃんと取らしてくれる。

rop1012012209 公開 2013-5-18 17:16:00

みきわめとは、今までやってきたことが概ねできているかを確認する時間ですが検定ではなく技能教習の一部です。みきわめのための補習を受けるのではなく、また二回目のみきわめを受けるのです。技能教習の予約がもうないのなら予約は必要でしょう。みきわめが良好で他のすべての教習が修了しているなら卒業検定を受けることができます。もし期限切れになってしまうと最初から受け直すしかないでしょう。試験場で試験を受ける方法もありますが今のレベルでは難しいでしょうね。できるだけ毎日通わせて卒業してもらいましょう。

1148211626 公開 2013-5-18 20:46:00

「期限切れになったら」・・・・あと何日期限が残っているか知らないが「第二段階のみきわめ」が落ちたのならまだ第2段階にまで行ってないって事かな?
第二段階まで行ってたら、教官がぎりぎりの日に卒業検定を受けさせてくれる可能性が、あるかも知れないが。

「期限切れになったら、どうすれば免許証とれますか?」・・・期限切れになったらその頃には、免許がとれなくなったって事じゃないか?再び教習所に入校だろうな。同じ教習所か違う教習所だろうと。

rpr129675307 公開 2013-5-18 12:56:00

バカな息子を持つとたいへんだのお。
まあ、アンタのDNAだから仕方ないか。(爆笑)

hir10850070 公開 2013-5-18 09:27:00

> 補講を受けたらま た、みきわめを受けるんですか?<
当然です、前回落ちているんだから。
みきわめに落ちて補講 → 補講でみきわめに通った事になるなら、「自信の無い奴らは皆ワザとそうする」 でしょう。
期限が切れたら最初からやり直すか、試験場で直接試験を受けて合格できれば免許は取れます。
まぁ教習所のみきわめに落ちるレベルで直接試験は無理ですが。

児岛恭香 公開 2013-5-18 00:44:00

フ~ン、息子がねぇ~。そんなだらしないグータラニート野郎に育てちまったのは親であるアンタの責任でしょ。こんな所に質問して来ても無駄さ!!
ページ: [1]
全文を見る: 息子が、車校の第二段階のみきわめに落ちました。補講があるそうですが、補講を受け