dvy1241009616 公開 2013-6-21 20:05:00

一般道後部座席のシートベルト違反点数について - 本年2月に後部座席シートベ

一般道後部座席のシートベルト 違反点数について
本年2月に後部座席シートベルト非着用で取り締まりにて1点加点されました。
その後の免許更新では、その違反の為、ゴールド→ブルーとなりました。
しかしながら、警察庁のWEBページを見ると、一般道での違反は今でも加点対象にはなっておりません、
違反点数の加点は間違いだったのでしょうか?

1152127701 公開 2013-6-21 22:08:00

一般道路の場合には点数の規定がありませんので、取締りを受けて点数切符を切られることはありません。
後部座席の座席ベルト装着義務違反で取締りの対象となるのは、ご存知のように高速道路(正確には高速自動車国道等)の場合のみとなります。
しかし、この高速自動車国道等には、東名高速道路などの高速自動車国道だけでなく、自動車専用道路も含まれ、有料なのか無料なのかも関係ありません。
取締りを受けた場所が本当に自動車専用道路ではない一般道路であったかどうかをもう一度ご確認ください。
本当に一般道路でのことでしたら、誤った取締りにあたります。
※高速自動車国道等=高速自動車国道又は自動車専用道路

say1047475959 公開 2013-6-21 20:56:00

確認した方が良いです
助手席と書き直されている場合もありますから

dnr1249290400 公開 2013-6-21 20:35:00

最寄の警察署で確認するのが一番ではないでしょうか?
もし間違いであれば訂正してもらえるのでは?
ページ: [1]
全文を見る: 一般道後部座席のシートベルト違反点数について - 本年2月に後部座席シートベ