今19歳の大阪すみです三年前に原付きの免許を取り一年前に車の免許
今19歳の大阪すみです三年前に原付きの免許を取り
一年前に車の免許をとりました
二ヶ月前に30日免停になり
講習にいきました
今月に高速道路鳴門自動車道上がり
で、70キロオーバーでカ
メラをとられ
呼び出し状が届きました
この状況は免許取り消し確定ですか??
車を使う仕事をしているのですが
早めの回答をお願いします 取消対象では有るが、確定では有りません
聴聞会で上手い言い訳が出来たら免停になる可能性は有ります 仕事に使う免許なのにバカ丸出し。 取り消し確定だね。
2ヶ月前に免許停止講習でしょ?
免許停止終わったら前歴1になるからね。
前歴ついたら1年は無事故無違反でおとなしくして、前歴0に戻さないと、前歴1は4点で60日停止~10点で取り消しだからね。
50キロ以上の速度違反は12点だから。取り消し確定。
車使う仕事しているなら、違反しないのが当たり前。
ま、後から検察から『意見の聴取』ってのが来るから、そこで言い訳が通用すれば、1段階軽くなって180日停止になるよ。まあ、1%位の確率だけど。『誰が聞いてもその違反に至る理由が仕方ない』という理由じゃないとムダだからね。
『警察や消防の感謝状があれば軽くなる』とか、『仕事クビになるから困る』とか、『親の介護とか、生活に車が必要』とか全く意味ないし。
アッチはそういう言い訳呆れる位聞いているプロだからね、『仕事クビになるんで、何とかして下さい』って言っても「車使う仕事しているなら、違反しないようにするのが当たり前だろ?クビ?そりゃ違反して取り消しになるんだから仕方ないだろ?だから何?」位で右から左で終わりになるよ。
ま、意見の聴取は任意だから、行かなければ言い訳もなく、そこで処分が確定する。行けばとりあえず言い訳は出来る。後は会社にバレる前に言ってクビになる前に自主退社するしかないね。会社の車で違反したなら、会社の車にも使用停止命令が出たり色々な迷惑かかる可能性は十分あるからね。早く会社に違反した事は報告した方がいいね。 簡易裁判で罰金決定(赤切符)
(7~8万円の反則金が通例。60km超過では、10万円にもなるケースも。)
点数ですが高速の70kmオーバーだと12点。
1年以内での前歴があるので、免許取り消し(欠格期間1年)です。
なので、処分が下った後の1年間は大人しくすることになります。
それ以後に再度習得が可能です。 前歴1の状態で12点の違反ですから…… 取消になってしまいますね。
確定かどうかは、理由にもよるとは思います。重病人を乗せて病院に向かっていたとか…… 家族が危篤だったとかなら酌量の余地もありますけど、何も理由が無ければ取消だと思ってください。
ページ:
[1]