1145042154 公開 2013-6-22 19:26:00

自転車で飲酒や酒気帯び運転で検挙された場合、自動車の運転免許証に

自転車で飲酒や酒気帯び運転で検挙された場合、自動車の運転免許証に
反映されるのでしょうか?点数とか罰金とか前歴など。

1130899369 公開 2013-6-22 22:51:00

点数の累積はないでしょうけど、
「程度によっては数か月の免許停止、極端な場合は免許取り消しもある」んだそうです。
なので、自動車の運転免許に影響がないとは言い切れないようです。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-6477.php
飲酒運転は犯罪になるので、以下のどちらかの刑罰が下る可能性があります。
酒酔い運転 「5年以下の懲役又は100万円以下の罰金」
酒気帯び運転 「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金」

1045922165 公開 2013-6-23 01:05:00

免許証持ってて自転車で飲酒運転して検挙された場合、免許に科せられますよ。
普免は軽車両を含む上位免許ですよ。罰金も免停、取り消しもありますよ。
飲酒してなくても、携帯等の違反は5万円以下の罰金ですよ。

tet1142244312 公開 2013-6-22 23:17:00

つかまって切符を切られても免許を持っていないと言い張りましょう。

mov1042598556 公開 2013-6-22 19:44:00

免許には、影響ありません。
ただし、事故の原因に、関係したと、判断されたら、免停、取り消しの、対象になります。

whb1018562926 公開 2013-6-22 19:37:00

自転車は運転免許制度の対象ではないので自動車運転免許には影響しません。
ページ: [1]
全文を見る: 自転車で飲酒や酒気帯び運転で検挙された場合、自動車の運転免許証に