普通自動車免許の卒業検定で自分は人が渡ろうとしてて気がつかないで走
普通自動車免許の卒業検定で自分は人が渡ろうとしてて気がつかないで走って教習員にブレーキを一回踏まれました、一回左側を走ってしまいました、後右側の車線に行こうとして合図忘れました、
教習所で駐車をして発進する時シートベルトをし忘れました落ちましたか?補足ブレーキ踏まれて何も言われてません 検定終了~~~~!!
検定中は教官から必要最低限の指示しか出ない。
例えば、『次の交差点右折…』とか、『~~前で停車しなさい…』とか…
※次回は頑張りましょう!
よく最後まで走れたね~~~!
優しい教官や! 補助ブレーキ踏まれた時点で検定中止じゃないの?
自分が教習所行っていた20年位前は検定中止で不合格確定だったけど。
お情けで最後まで走らせて貰っただけもうけもんだね。
普通なら『検定中止で不合格です。戻って』か『検定中止で不合格です。他の人に替わるからソコ停まって。』ですよ。
どっちにしろ、不合格確定だろう。
しかし、そんなレベルで良く検定受けようって気になりましたね?一人で運転していたら、って考えて自分で安全に周りに迷惑かけずに運転出来たと思いますか?事故の直前で補助ブレーキで助けられただけで、本当なら相手にケガさせて『人身事故』になっていた事象なんですよ?相手にケガさせる事故したと考えたら自分は免許証取得する資格あるか考えませんか?
第一、発進の時にシートベルト締めない時点で運転する資格ないけどね。
最低限のシートベルト装着義務も出来ないんじゃ、免許証取得しても運転したら間違いなく事故や取り締まりで取り消しまであっという間だな。 ブレーキの時点で、100%落ちてます。 落ちました。
と言うより、その運転で公道に出て来るな。 教官にブレーキを踏まれた時点でアウトのはずですが?
あ、もしかして釣り?
ページ:
[1]