1150476138 公開 2013-6-25 18:32:00

免停について。去年の1月か2月に免許更新をして4月ぐらいに一時停止2点?で今年

免停について。
去年の1月か2月に免許更新をして
4月ぐらいに一時停止2点?
で今年5月に時間外右折禁止?だったような。
そして今日一時停止2点キップきられました_(._.)_
免停になりますか?
たしか最初の違反から一年たってれば最初の点数は加算されないんですよね?

asa1146135856 公開 2013-6-26 12:59:00

■現在は前歴0回累積4点の状態ですから、免許停止処分等には該当していません。
最初の違反から一年たってれば・・・というような決まりはなく、1年を無事故無違反で過ごすことで、それ以前の違反による点数は累積しなくなる、つまり累積計算には含めなくなります。
昨年4月に2点の違反、次の違反は今年の5月ですから、その間に1年の無事故無違反期間があります。
したがって、昨年4月の2点の違反点数はこの1年無違反よって累積計算に含めなくなっており、今年の5月、6月の2回の違反による点数は累積されますので、現在は前歴0回累積4点の状態です。
前歴0回の人が行政処分等に該当する基準は累積6点以上ですから、現時点で免許停止処分等には該当していませんが、さらに違反をして累積6点以上に達すると違反者講習を受講しなければならなくなったり、免許停止処分を受けることになります。
今後は違反をせず、明日を起算日として1年を無事故無違反で過ごすことができれば、計4点の違反点数が累積されなくなり、前歴0回累積0点の状態になります。
確かに3年が経過すれば、個々の違反点数は累積されなくなるのですが、3年が経過するまでに、追加の違反によって行政処分等に該当するか、1年無違反によって累積されなくなるケースがほとんどです。
ページ: [1]
全文を見る: 免停について。去年の1月か2月に免許更新をして4月ぐらいに一時停止2点?で今年