1150706738 公開 2013-6-20 23:33:00

今月中に二俣川の運転試験場で学科試験を初めて受けます。書類は

今月中に二俣川の運転試験場で学科試験を初めて受けます。書類は運転免許申請書と神奈川県証紙がそろっていません。
証紙は当日購入を考えていますが、いろいろと調べていたら「窓口が小さい為に混雑する事がある」と書いてありました。受付が12:00~12:30となっているので間に合うか心配です。この時期だとどうなんでしょうか?また、東京の自動車教習所を卒業したので運転免許申請書を持っていません。運転試験場HPには「当日配布」と書いてありましたが、申請書は試験場の何号館で受け取ればいいのか教えて下さい。補足初回受験の場合のみ日曜日に受けられるということで、往復はがきを出して予約してあります。日曜日の受験の場合の受付時間は12:00~12:30のはずですが間違ってましたでしょうか。

1152919494 公開 2013-6-21 00:07:00

混雑したって中国やインドとは違いますから、皆さん列に並びます。
時間までには列を捌き切りますから問題はありません。
事前に証紙を手配している人は、そうは居ないでしょう。
それはそうと、受付が12:00~12:30?
何かの間違いでは?
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83033.htm
申請用紙は……まあ、人波に従って進めば正面玄関に辿り着きますし、ソコで周りを見回せば、自然に入手出来ます。

補足:ああ、日曜受験の人で、既に予約済み!
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83070.htm
それなら合っています。間違いありません。
が、それなら窓口自体さほど混みません。その時間に受付するのは事前予約を済ませた人だけで、せいぜい数十人ですから。
受付は3号館1階 第1試験室。
ページ: [1]
全文を見る: 今月中に二俣川の運転試験場で学科試験を初めて受けます。書類は