運転免許の質問です。7月に更新があり違反者講習になっていまし
運転免許の質問です。7月に更新があり違反者講習になっていました。
前回の更新の前に携帯電話保持(22年3月)で違反はしましたが更新してから1度も違反していません。
なぜ今回も違反者講習なんでしょうか? 更新時の基準は
前回更新時からの履歴ではありません。
更新時の誕生日の、40日前基準で過去5年間(つまり41日前〜5年40日前)
ですので、前回更新の前の違反もカウントされることは、よくあります。
(質問文から予想すると、20年6月ぐらいからの違反歴で決まると思われます) 違犯から5年以上たたないと違反者講習になるんです。 H20年6月~22年3月の間に違反歴はありませんか?
無ければ、一般講習の筈ですが…
よ~く考えてみましょう! 違反運転者とは、
「運転免許歴5年以上、かつ過去5年間に軽微な違反1回を除く違反等がある方(軽微な違反2回以上、4点以上の違反など)」
ということですから、過去5年以内に違反があるあなたは対象です。更新でクリアされるわけではありません。 更新時、過去5年以内の違反が0なら良いはずです。(ゴールド)
過去5年以内に軽微な違反携帯電話等1件なら違反者講習(但し、時間が短い。青色)
となっているそうです。
先日、講習に行って聞きました。 ハガキに該当する違反が明記されてると思いますが、仮にその違反だとしてタイミングだと思いますよ
つまり前回の更新時にその違反がカウントされてなくて今回の更新時に適用されたということです
ページ:
[1]