old1225899561 公開 2013-6-12 19:20:00

原付免許についてまだ一年たっていないので点数は3点本日の違反で3点に達したの

原付免許について
まだ一年たっていないので点数は3点本日の違反で3点に達したので初心者講習?があるはずなのでそれで合格なら免許継続 不合格ならどうなるのですか?不合格だったらまた筆記だけで取れるのです
か?お願いします

前田亜希 公開 2013-6-12 19:28:00

初心者講習は講習のみですので試験はありません。
ただ、長い座学があるだけです。
それを受講しない人には再試験が待っています。

1252728812 公開 2013-6-12 20:18:00

警視庁ホームページです。よく読んでください。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu06.htm

jok1210422272 公開 2013-6-12 20:18:00

初心者講習に合格不合格はありません受講すれば良いです
未受講だと取得1年後に再試験です

1053058705 公開 2013-6-12 20:10:00

1回の違反で3点ならまだ初心者講習にはなりません。2回目の点数が加算された時が対象です。
2回以上違反して、累積3点なら対象。
初心者講習は試験はありません。
ただ、朝から夕方まで講習を聞いて安全運転をもう一度考え直してみましょう、という講習です。
ただし、講習を受けないと免許取得から1年が経過した頃に今度は『再試験』の呼び出しになります。
原付なら学科のみ、それ以外の二輪免許や普通自動車免許以上の免許は学科と実技両方合格しないと取り消しです。
原付なら学科だけだから合格率60%位みたいだけど、実技が入ると10%以下になるからね。『合格させる試験』じゃなく、『落とす為の試験』だから。
とりあえず15,000円位かかったハズだけど、ゼニの用意して待っていなさい。
後、初心者講習は平日だけだからね。土日祝日はやってないから。どうしても呼び出しの日付が都合悪いなら、ハガキ来たらすぐに免許センターに連絡しなさい。
免許センターでいくつか日付を言うから、そこからあなたが自分の都合に合わせて選べばいいから。1週間位はズラせるから。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許についてまだ一年たっていないので点数は3点本日の違反で3点に達したの