運転免許取消処分になってしまいますが、まだ通達前です。国際免許で海
運転免許取消処分になってしまいますが、まだ通達前です。国際免許で海外で運転するのは大丈夫でしょうか?もう一つの質問もさせていただいていますが、6/1交通違反を犯し現行犯で赤キップをきられてしまいました。
運転免許取消になってしまうと思います。
7月にスペインへ海外旅行の予定で、国際免許を取得していました。
旅行会社にレンタカーの手配もしています。
取消の行政処分が下るまで、今は運転出来るようなのですが、このままスペインでも運転は可能なのでしょうか? 日本の免許が無効になったら、俗に言う国際免許も、効力が無くなります。
但し日本へ照会しないとなかなか判明しないと思いますが。
ただし運転には国際免許だけではダメで、日本の免許も携帯しなければ
いけないはずです。
スペインでレンタカーを借りるとき、番号を控えるから日本の免許も見せろ、
と言われたらおしまいですね(取り消し後なら、日本の免許証が無い)。
でも取り消し処分は、呼び出しに応じて出頭して行われるのだと思いました。
だから何だかんだと理由を付けて、出頭を先延ばしにすれば、その間の免許は
有効でしょう。まあ、お勧めはしませんけど。 日本に国際免許なんて無いですよ。
国外免許は申請すれば1年有効のものを発行してくれますよ。
ただしジュネーブ条約加盟国が条件ですよ。 http://rules.rjq.jp/
ページ:
[1]