blu1147645041 公開 2013-6-3 23:12:00

私は運転免許を取得するときに全く苦労しないでMT車の免許を獲得しました。非

私は運転免許を取得するときに全く苦労しないでMT車の免許を獲得しました。
非常に筆記試験が簡単だと思ったのですが、どうして免許を取得する際の筆記試験は非常に簡単なのですか?

117319350 公開 2013-6-4 17:18:00

筆記試験が非常に簡単に思える人と、そうでない人もいますよ。
私は、過去問題を参考書に勉強してとても簡単に思い、落ちる人がいるのかなと思いました。
でも、私の叔父は何回も落ち、難しい難しいと言っていました。
ですから、この筆記試験と言うには、ある知識のスクリーニング的なもので、それ以上難しくすると困る人も出てきます。
車の免許と言うものは、仕事でぜひとも必要な人がたくさんいます。
全ての人が、高い知性を持っているとは限らないです。
ただ、質問者様のおっしゃる通り、もう少し難易度を高めてもいいかなあとは思いますけどね。

1045844542 公開 2013-6-5 22:41:00

プロフェッショナルドライバーです
筆記試験ですがこれは都道府県で全く難易度が異なってきます
ワーストな県ほど難易度が上がります
あなたは名古屋か埼玉の者ですか?
それでいてこの質問をなさっているのでしたら大したもんです
まあ多分違うでしょうね
島根とか鳥取とかの県の人でしょうかね

1052069566 公開 2013-6-5 19:02:00

運転免許試験に対する得意不得意の感覚は、人それぞれです。
私はどちらかというと苦手な方でしたが、周囲の話を聞く限りにおいて、論理的思考に長けている人は相対「常識の範囲で考えれば解ける」と仰るケースが多かったようです。
これとは別に、指定教習所を卒業してから試験場で受ける場合は、教習所で学科をひと通り教わった上で受けるので、教則と問題集で慣れておけば何とかなります。

mut1011872177 公開 2013-6-4 18:32:00

基本的に「誰でもとれる免許」なのでほとんどの人が苦労なんてしませんよ。
強いて言えば費用の工面が大変なくらいです。
筆記は重度以外の知的障害があっても取れる程度の難易度です。

113651745 公開 2013-6-4 12:39:00

>非常に筆記試験が簡単だと思ったのですが、どうして免許を
>取得する際の筆記試験は非常に簡単なのですか?
法律って「常識」を定めていると言っても良いものです。
ですから、常識を問うている訳ですから、常識が備わっていれば正解は判ります。
免許証の筆記試験が難しいと言う人も居ますが、この常識が備わっていない・・・訳ではなく、早とちりで引っ掛け問題に引っかかっているだけでしょう。
正解が常識なだけに、引っ掛け問題で間違えさせようとしています。早とちりのする人が苦労しているだけで、落ち着いて読めば普通は一発で合格するものです。

mor10583214 公開 2013-6-4 06:36:00

筆記試験は所詮記憶力だけが試される「暗記問題」だからです。
体験された通り、読解力や思考力、応用力などは必要のない試験内容です。
交通法規を覚えてさえいれば解答できるのですから、記憶力に長けている人なら簡単でしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 私は運転免許を取得するときに全く苦労しないでMT車の免許を獲得しました。非