mar1248081901 公開 2013-6-5 13:20:00

AT免許の取得率、男性が6割というのは本当なんでしょうか?教習所でバッ

AT免許の取得率、男性が6割というのは本当なんでしょうか?
教習所でバッタリ会った同級生(男)はみんなMTでしたし、
なかには女性でもMTで教習している人もいました。
知人男性を全員調査したわけではありませんが、周りにはAT免許の男性が知ってる限り1人もいないんです。
(わざわざ聞けないし。)
進学ではなく就職した友人はその就職先で2tトラック TRUCK運転してますし、カプチーノのMT車に乗ってる人もいます。

男性6割がAT免許を取得しているというのは知恵袋特有のウソ回答ですよね?
補足ippatudoudeshouさん
『MT車で教習』
『MT車に乗っている』
とは書きましたが、『MT免許』とは書いていませんし、そんな事はわかっています。
揚げ足を取ったつもりかもしれませんが残念でしたね。
ippatudoudeshouさんこそ、もっと日本語を勉強しましょう。

mmc1219700178 公開 2013-6-6 16:47:00

wikipedia オートマチック限定免許より
警察庁が2012年4月19日にホームページ上で公開したデータによると、新規普通自動車免許取得者のAT限定は、2001年時は3割を下回る割合だったが、2011年にはついに54%となり、限定なしを上回ったと発表した。
男性が6割ではなく全体の6割りっぽいですね。
私が免許を取得したのは15年ほど前ですが、女性もMTが多かったですねーー。

10992722 公開 2013-6-6 16:14:00

私が、数年前に教習所に通っていたとき、同日に卒業検定受けた人たちの男女約20人中4人がMTでしたので、そんなものかもしれません。
ちなみに、2tトラックはATもありますので、AT限定でも大丈夫ですよ。
その友人の会社の2t車がATかどうかは知りませんが。

1050990885 公開 2013-6-6 09:26:00

・・・・で、あんたはどうなの?
人の免許のことや、割合なんか知る必要ある?

har1011040889 公開 2013-6-5 22:42:00

なんかうさん臭い回答だね。
地域によるのかもしれないけど、AT限定免許の新規取得率は全体でも6割いかないよ。
(2年ほど前で54%だったような…。もちろん、後で限定解除した人を除く数字。)
で、女性と男性、どっちがAT限定で取得するのが多いかを考えれば答えが出てくるとは思うけどね。
女性の方がAT限定取得が多いんだから、男性が6割もいくわけないじゃん。
それってAT限定免許を広めようとしている、AT限定信者の回答じゃないかい?

白沢未绪 公開 2013-6-5 22:19:00

まあ、地域や時期にもよると思いますが、個人的な予想としては
6割というのは本当なのかもしれませんね。確かに。
ちなみに、私の教習所では全体の6割がATでした。
自分が通っていた某自動車学校では女性は7割がATというのは
事実でしたが、男はわらないです。
でも男性6割という数字は、個人的にはウソではなく本当のような気がします。
教習車もATとMTで区別がつくのですが、MTは10台に1台ぐらいの確率でした。
自分はMT(普通自動車免許)で取りましたが、ATの友達に聞いてみたら
「マニュアルなんて車好き以外必要ないだろ~」 みたいな回答でした。
結論としては、正直、リアルな数字に感じます。6割どころか8割ぐらいが
ATじゃないのか?と思うぐらいATが多いのは事実です。
まあ、正式なデーターではなく個人的な予測にすぎないのですが、
あまりウソには感じません。

1153213551 公開 2013-6-5 14:05:00

AT限定解除教習してる人が6割居るんじゃないの。
ページ: [1]
全文を見る: AT免許の取得率、男性が6割というのは本当なんでしょうか?教習所でバッ