1152377967 公開 2024-7-24 00:47:00

車のサンシェードについて質問ですフロント用のサンシェードがよく売ら

車のサンシェードについて質問です
フロント用のサンシェードがよく売られていますが、どのような意味があるのでしょうか?
なんとなく、車の中の温度が上がらないようにするのかとは思いますが、真夏だと流石に結局暑くなっちゃうような気がします。
また、サイドガラス用をやる人は比較的少ないように感じますが、フロントガラスだけでも効果あるんでしょうか?なんかサイドガラスや後ろのガラスから熱くなっちゃう気がします。
あまり構造について詳しくないので、誰か教えてくれると助かります。
また、おすすめの用品があれば教えてください
車はセダンです

1147568728 公開 2024-7-24 01:04:00

サンシェードの交換は確実にあります。
長時間駐車だと車内温度はシェードを装着していてもさほど変わりなくなりますが、ダッシュボードやハンドルに直射日光が当たらないので焼けが無く冷房効果も早く感じることが出来ます。
サイドにシェードを装着する方は確かに少ないですが透過性のあるシェードでもしているとやはりシートの焼けなどが無くなるのでその効果はあります。
今では百均でも様々なシェードが販売されていますから信憑性を持たれないなら試しに百均のシェードを使ってみれば良いでしょう。
フロントには一般的な折り畳み式、傘タイプ、ロールスクリーンタイプなど様々あり貴方が使いやすいと思う商品を選択することです。
しかし、ロールスクリーンの場合、フロントガラスに吸盤装着するものは走行中は取り外す必要がありますので注意して下さい。
サイド(運転席、助手席)には吸盤型、ロールスクリーン型があります。
こちらも走行中には取り外す必要があります。
セカンドシートやリアガラスは殆どがプライベートガラスになっていると思いますのでシェードをする方は少ないですがすればしただけの効果はあると思います。
ページ: [1]
全文を見る: 車のサンシェードについて質問ですフロント用のサンシェードがよく売ら