免許の顔写真本日教習所で卒検を受けて、教習所を卒業しました!月曜日に神奈
免許の顔写真本日教習所で卒検を受けて、教習所を卒業しました!
月曜日に神奈川県の二俣川で本免試験を受けます。
教習所でもらった受験案内には申請用写真(3センチ×2.4センチ)を1
枚持参とありました。
運転免許申請書の顔写真は写りが悪いので、違う顔写真を持って行こうと思いますが大丈夫でしょうか?
まとめます。
運転免許申請書に貼ってある顔写真と申請用写真は違うもので平気ですか?(勿論写っているのは自分)
また写りがいい方(申請用写真)を免許に使いたいのですが、どうすればいいですか?補足では運転免許申請書(教習所で貰って仮免と同じ顔写真が貼ってある)と申請用写真を別に用意しなくてはいけないのですか? 申請用の為に持って行く写真を、運転免許申請書に貼るんです。
つまり既に運転免許申請書に貼っていれば、新たに持って行く必要はないと思われます。
↓ 神奈川県警HP(運転免許)
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83010.htm
もしかして運転免許証の写真の事ですかね?
初回の運転免許の場合には、持って行った写真は採用されません。
試験合格後に写真を撮りますので、綺麗にして行って下さい。 運転免許申請書に貼る顔写真が申請用写真です
運転免許証に使う写真を持ち込むことは出来ません
ページ:
[1]