shu106068752 公開 2013-6-11 18:49:00

運転免許試験場で、本免許を受験して、合格発表の時に…落ちる人は、少なから

運転免許試験場で、本免許を受験して、合格発表の時に…
落ちる人は、少なからず居ますが.
かなり、ヤンキーの人が受からなかったみたいで、ワメキチラシテました.
本免許試験場には、訳有っ
て数回程行った事があるのですが.毎回毎回そういう人がいる気がします。
また、4年前受験しに行った時に.俺7回目の受験やねんって、知らないヤンキーに自慢されました。
免許証試験の合格率って、低いのでしょうか?

1219220173 公開 2013-6-11 23:24:00

2年前、初めての本免受検で 幸い合格することができました。
わたしの席の近くに、ヤンキー以外にはとても見えない青年がいて、受検時間の後半に 立会職員の人と一緒に途中退室して行きました。
初受検だったわたしは「??トイレかな」くらいに思ってましたが、青年は終了時間まで戻ってきませんでした。
で、1時間後合格発表。
その中には例の青年が、同族っぽいのと4,5人でえへらえへら笑い合っていました。
わたしにも「ああカンニングで強制退室だったんだ」と解りましたが、合格発表の場にまで恥ずかしげもなく居残るその神経が解らなかったですね。
ちなみにその日の合格率は58%少々。
わたしは社会人なので一度で合格しなければ!の背水の陣でしたが、受検の時間とお金がたやすく取れる人はいいですね!
何度も試験場に通えるんだから…
まあ何度も通う方が大変かも?

1150070750 公開 2013-6-17 00:36:00

そのようなヤンキースーはただ勉強してないだけです。
後合格率ですが、毎回気になるのが知ったところでどーなるの?って思います。
だって、知って、低いか高いは個人の判断ですしフツーに勉強していれば受かります。
90点というラインがあるなら90点を越える勉強をしなかったら落ちるし越える勉強をすれば受かります。

1151259544 公開 2013-6-13 10:46:00

一番最初の回答者は何が言いたいのw
聞かれていない事を答える、
レベルの低さを露呈しておりますなーw

kir1039066304 公開 2013-6-11 19:44:00

合格率は70%前後ですね。
ですので、低くはありません。
7回目の受験、つまり6回連続で
不合格になる確率は、
30%の6乗なので、0.07%です。
まぁサイコロやクジではないので、
あまり意味のない計算ですが・・。
あくまでも試験なのですが、
・勉強せずともいずれ合格すると思っているバカがいる
・そのバカが似たような雰囲気の人間である
ということかと。
運転免許は間違いなく、
最も簡単に取得できる正式資格ですので・・。

aeb1113375782 公開 2013-6-11 19:21:00

免許統計から抜粋すると、
普通自動車の平成24年の合格率は69.8%
約7割ってところです。
それほど低い数値ではないです。
落ちる人は、まともに勉強してこなかった人か、日本語を理解できない人か、勉強が不得意な人ばかりかと思います。

1252841060 公開 2013-6-11 19:02:00

合格率は7割程度みたいですね。教習所や自動車学校を卒業した人であれば8割方合格できているそうです…… なんにしても、合格率は低くはないです。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許試験場で、本免許を受験して、合格発表の時に…落ちる人は、少なから