3日後に、自動車の教習所の卒業検定を控えています。その際に、路上を
3日後に、自動車の教習所の卒業検定を控えています。その際に、路上を走ってから所内に戻って方向変換もしくは縦列駐車をやると思うのですが、
路上を走るときはコースを自分で覚えて、走行するのですよね?
検定は、初めて受けるのでどのような感じかつかめません。
もし、よろしければ知っている方いましたら教えてください。
私は運転そのものが下手なのですが、ここまできたので諦めずに取りたいと思います。
なので、緊張をどう乗り越えたのかアドバイスなど頂けたら嬉しいです。 去年の今ごろに免許とりました!
僕の場合は路上を走って場内で方向変換をしましたね。
方向変換とコース番号は試験当日の朝一に発表されてました。
コースは事前に写メでも取って覚えて方がいいですよ。
しかし、教官は一通り(次を右にとかなんこめの信号を左にとか)運転中に教えてくれました。
しかし、コースは5つくらいあったと思うのですが、覚えてた方が心にも余裕ができるので覚えるべきですよね。
ページ:
[1]