na6102246182 公開 2013-6-28 12:13:00

どうして高齢者は若年者とくらべてアクセルブレーキ踏み違い事故が多いのでし

どうして高齢者は若年者とくらべてアクセルブレーキ踏み違い事故が多いのでしょうか?

1152967209 公開 2013-6-29 06:21:00

高齢者と言えばマニュアル車で免許を取り 実際にマニュアル車にも乗られていた方々です。
オートマしか乗れない若造に比べて 踏み間違いが多いとは思えません。
高齢者による踏み間違いの件数が多いというデータがあるのなら 取得率や実際の乗車率によるものと推測できます。
免許は親に取らせてもらっても 車を買えず 乗らないのだから事故も起こせません。
正直言って 一番センスの無いのは10代から20代の男性ですよ。
なぜ こんなことになっているのか不思議ですが 道路では周囲との調和が必要ですから そういうものが欠落している世代なのかもしれません。

1251944555 公開 2013-6-29 10:42:00

いいえ若い人のブレーキの踏み間違い事故が多いそうです。
高齢者ドライバーですが43年間大型MT車、マイカーAt車を運転していますがそのようなことはないです
当然高齢になると、視力、聴力、判断力、忍耐力、反射神経が落ちています、ブレーキペダルの横にフットレストをつけて踏み間違い防止していますhttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n146316

1252286744 公開 2013-6-29 01:15:00

高齢者だけでなく20代も多いとお巡りさんが言ってましたよ。

shi103216683 公開 2013-6-28 20:11:00

多いという証拠は有りません。
任意保険料は若い方が高いのは事故件数が多いからです。
報道関係者が老人嫌いだから悪意で報道してるかも知れません。
マスコミ報道が多いのですよ。
いつも老人の上司にハッパをかけれらてるからでしょうか。
交通事故死者数は年間数千人です。
毎日、交通事故死を放送しても面白みが無いでしょ?
踏み間違え程度がちょうど良いからでしょうね。

1152063447 公開 2013-6-28 13:06:00

老化です。
脳の神経細胞減少や、運動機能低下、反射神経低下のためです。
と、言われてますが真実は自分が老人になったときにハッキリするでしょう。
実は目の前に幻が見えてるのかもしれません。

jfo1219845568 公開 2013-6-28 12:27:00

こんにちは。

高齢者の方が歩行中に段差もないところで転倒するなんて良くあるじゃないですか。
それと同じなんですよ。
頭ではアクセルからブレーキに足を動かすという指令を出すけど足が動いていないんですね。
ページ: [1]
全文を見る: どうして高齢者は若年者とくらべてアクセルブレーキ踏み違い事故が多いのでし