khi1247680819 公開 2013-7-11 13:01:00

ATの限定解除を考えてるんですけど、何をして、どれくらい期間はかかりま

ATの限定解除を考えてるんですけど、何をして、どれくらい期間はかかりますか?

1149457254 公開 2013-7-11 14:58:00

指定自動車学校の方法です。(普通自動車)
限定解除審査は場内教習のみです。
教習内容はアクセル、クラッチペダルの操作、
加減速操作、踏切通行、坂道発進、狭路通行
「縦列駐車、方向変換」・・・・・・この2つは審査で
実施しないところもあります。
時間は規定時間で4時限、料金は5~7万円位です。
日には4,5日と言ったところ。
限定解除審査合格後、3ヶ月以内に証明書を持参して
地元の運転免許試験場で、限定解除の手続きをすればO・Kです。

1047733556 公開 2013-7-11 19:22:00

左足、左手の操作が主だよ。
下手な奴は11時間くらい掛かるんじゃないの。
しかし無駄な人生送るねえ、前民死党政権と同じだよ。

moc1037372344 公開 2013-7-11 13:29:00

教習所で10時間弱ぐらいの技能教習と検定(多分路上ではない)を受けるだけですので、早ければ2週間もあれば十分かと思います。
まぁ、かかっても、1か月あれば大丈夫じゃないですかぁ・・?
ページ: [1]
全文を見る: ATの限定解除を考えてるんですけど、何をして、どれくらい期間はかかりま