top117015550 公開 2013-7-9 11:40:00

未成年の喫煙と高齢者によるアクセルブレーキ踏み間違いによる物損事故(死亡

未成年の喫煙と
高齢者によるアクセルブレーキ踏み間違いによる物損事故(死亡事故も含め)
どちらが他人に迷惑をかけますか?
前者はTASPOという身分証明のカードで
購入制限を設けております。
たとえ成人でもTASPOがないと販売機で買えません。

後者は完全に運転能力がかけている、もしくは勘違いで
お店の窓ガラスや棚などを破壊し、人も巻き込む可能性があります


たとえば1日1回
① 未成年の喫煙者を発見する
② お年寄りの運転能力不足による事故
現場を目撃するとしたらどちらがマシですか?


いつまでも現役のドライバーとして
居座られちゃ迷惑です。
多分俺もいつかそうなる歳を迎えます。

免許はある年齢で返還するような動きはありませんか?


車は動く凶器だけど

お年寄りが乗ってると
その心配も当然、高くなるわけですし!

1149965828 公開 2013-7-9 11:54:00

他人の迷惑以外に、その行為に必然性があるかも考えなければなりません。
タバコは吸わなくても生きていけますが、
人によっては車は生活必需品ともいえ、裁判所も憲法の基本的人権に類するものとして判断しています。
ただ、高齢者の更新時には高齢者講習などが必須となり、その際に運転能力欠如が認められれば更新はされません。
また、高齢者の免許の自首返納を勧める動きなどもあります。

1152815190 公開 2013-7-9 17:43:00

アクセル、ブレーキじゃなくてシフトレバーの入れ間違いでしょうが。
若者が免許取得して初心運転期間中に6点で講習受けた場合、初心運転期間延長すればいいんだよ。
あんたの文章隙間だらけで読み難いよ。
相当無駄な人生送ってる様だね。
親が居なけりゃ、あんた生まれてないんだけどね。

1122802275 公開 2013-7-9 16:51:00

生ゴミと燃えるごみを持ってきて「どっちがゴミですか?」と質問してどうなるのでしょうか。
結局はどちらも悪であり、ここでどちらかが「悪くない」となっても絶対的な悪には変わりません。
ゴミは分別してリサイクルすることで有効利用できますが
未成年者の喫煙は自分に害があり、周りにも害を及ぼします。
周りへの害が理解できないうちはあなたは子供と言うか周りが見えてませんね。
ですから質問として答えがないというか、無駄だと思います。悪は何と比べても悪です。
北朝鮮と韓国、どっちが日本に害がありますかって話と同じで今反日で湧いてるから韓国のが害があっても
拉致被害者を返さないし、ミサイル撃つとか好き勝手やってる北朝鮮も同様に害があるんですよ

1152100680 公開 2013-7-9 15:40:00

タスポは意味のないものですね。
誰かから借りれば、いくらでも買えてしまう。
お年寄りの運転を規制するためには、それ以外の交通手段を充実させる必要あり。
1日1往復の路線バスがあれば恵まれている、と言える地域。
つまり、バスも電車もない地域で、タクシーも電話してから1時間経たないと来ない地域から、
自動車を取り上げることに、何かを感じませんか?
ページ: [1]
全文を見る: 未成年の喫煙と高齢者によるアクセルブレーキ踏み間違いによる物損事故(死亡