nob1143958187 公開 2013-7-10 21:37:00

教習所に通い始めて今日で1週間経ちました。学科は10限中4限が終

教習所に通い始めて今日で1週間経ちました。
学科は10限中4限が終了、技能は12限中6限終了しました。
ですが、技能がどうしても上達しません。いま、外周、内周、ポールに合わせて停止、坂
道の上り下り、バックでカーブや駐車を学んだのですが、ハンドルの切り方もまだわかりませんし、当然のことなのですがハンドルが右にあるので車両間隔が掴めず、曲がっているのか真っ直ぐなのかもまだつかめていません。
自分には免許証取る資格なんてないのかなとさえ感じます。恥ずかしながら前の技能の後、自分の出来なさに泣いてしまいました。
脱輪もする、ハンドル回すタイミング、戻すタイミング、車両間隔、アクセルやブレーキも強く踏みすぎるなど、やる気はあるのにまったく出来なくて、免許とりたいですが行くのが怖いです。
こんな酷い人ふつういませんよね?毎回15回ぐらい教習本読んで予習してから行ってますが何も上達しません。1度奇跡的にできたら次のステップに進まれるので何度も練習できずにいます。もう半分が経ったのであと半分しかありません。焦りと悔しさ、上手くなりたいという気持ちが混ざり合って訳がわからなくなってしまっています。
ちなみにAT車、22の女です。どうすれば上達するのでしょうか。辞めたほうがいいのではと考えるほどです。よろしくお願いします。

tor1117920880 公開 2013-7-14 00:16:00

自分も最初は全然できませんでした(・・;)
自分には免許取れないんじゃないかと思ってしばらく行きたくなくて行かない時期もありました。
きっと最後にはできるようになります。
わからない事は教官に聞いて頑張って下さい

ipu1145834777 公開 2013-7-11 14:22:00

大丈夫です。もう6時間くらい乗ったらあ~知らない間に上手くなってきたと思えると思います。慣れですよ。

広瀬美纪 公開 2013-7-11 11:11:00

私もヘタでした。
技能時間、30時間オーバーでした。
あせらないことです。

ais1144658395 公開 2013-7-10 22:13:00

私は、下手でしたよ
教本もチラッと読んだ程度
まずわかり易い教官を探してください
それからです。
それでも取れました。

spa1048395071 公開 2013-7-10 22:12:00

それは確かに酷い方ですが、そういう方も中にはいると思います。
判子は毎回貰えていてダブってないのですよね?
それでしたら教官の方がこれなら問題ないと判断したからです。
問題があれば再度同じ時限のことをやらされます。
運転なんてものは免許を取って公道に出るようになれば上手いか下手かではなく慣れといかに安全運転を心掛けられるかです。
何回かダブって余分なお金がかかってしまうかも知れませんが、いつまでも合格出来ないなんてことは絶対にないので諦めず頑張りましょう!

1053232759 公開 2013-7-10 22:11:00

下手な人なりに何回も乗れば、経験を積めば、上手くなります。
運転適性診断で評価が0.5の人も普通免許を取得しましたからね。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所に通い始めて今日で1週間経ちました。学科は10限中4限が終